沢尻エリカ主演の「母になる」
自分が生んだ男の子が3歳の時にさらわれ9年後に再開し9年間のブランクをうめて本当の母になる様子をドラマ化したようです。
育ての母(門倉麻子)がいて男の子はこの女性を母として慕っている。
本当は勝手に人の子供を育てたのですから犯罪者でもあるわけです。
もう一人の母・西原莉沙子(板谷由香)は実の娘を育て母として葛藤していくのでしょう。
結構、重いドラマになりそうですが、期待できそうなドラマです。
あらすじ
結衣と柏崎陽一は、ゆっくりとゆっくりと距離を縮めていきやがて結婚した。
二人には男の子・広ができ幸せな日々を暮らしていた。
ある時、広が行方不明になり数日後、桟橋のそばで当時着ていた服が発見された。
犯人は、陽一の大学の教え子だった。
陽一に無視されたことの復讐だったが、その犯人は広の居場所も言わないまま自殺してしまった。
その後、広の行方は分からず10年後、施設から一本の電話が・・・。
第1話のロケ地
広の服が見つかった桟橋・・・勝島運河(東京都品川区東大井1丁目)(35°36’10.5″N 139°44’36.7″E)
柏崎オート・・・
千鳥警察署・・・川崎市役所第3庁舎(神奈川県川崎市川崎区東田町5-4
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
2001年結衣が乗っていたバスが走っていた橋・・・芦穂橋(神奈川県横浜市鶴見区栄町通2丁目)
結衣が勤めていた書店があるビル・・・深沢ビル(東京都世田谷区深沢4丁目35-7)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
結衣が陽一を見かけてバスを降りその後、陽一が結衣に声をかけた場所・・・栄町公園前交差点付近(神奈川県横浜市鶴見区栄町通2丁目)
西原太治が莉沙子との結婚を陽一と結衣に報告した場所・・・花里(神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-20)
西原太治と莉沙子の結婚式場・・・アートグレイス・ポートサイドヴィラ(神奈川県横浜市 神奈川区大野町1-4)
結衣の両親の墓がある場所・・・親子の木の近く(北海道上川郡美瑛町北瑛)
結衣が歩いていた並木・・・セブンスターの木近く(北海道上川郡美瑛町北瑛)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
柏崎家族で遊びに行った遊園地・・・よみうりランド(東京都稲城市矢野口4015-1)
柏崎家族が歩いていた土手・・・多摩川の土手(東京都大田区多摩川2丁目)
柏崎陽一が勤める東欧大学・・・関東学院大学横浜金沢八景キャンパス(神奈川県横浜市金沢区釜利谷南3丁目22-1)
広が通う幼稚園・・・みたけ台幼稚園(神奈川県横浜市青葉区みたけ台1-12)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
結衣が広を探していた土手・・・多摩川の土手(東京都大田区西六郷1丁目)
わたらいが飛び降りたビル・・・多摩唐木ビル(東京都多摩市唐木田1丁目16-2)
※警官がワタライを探していビルの前の公園のような所は違う場所のようです。
門倉麻子が買い物したコンビニ・・・三津屋(神奈川県川崎市多摩区枡形5丁目19-7)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
ビラを配っていた場所・・・下丸子4号踏切の前(東京都大田区矢口1丁目7-15)
柏崎里恵が子供を連れていこうとした公園・・・海老取川沿いの公園(東京都大田区羽田5丁目)
結衣が勤めている中華料理店・・・大陸(神奈川県川崎市川崎区東田町1-12)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
児童養護施設「汐風園」・・・筑波大学附属久里浜特別支援学校(神奈川県横須賀市野比5丁目1-2)
出演者
柏崎結衣・・・沢尻エリカ
結衣の元夫・柏崎陽一・・・藤木直人
結衣と洋一の子・柏崎広(3歳)・・・吉武歓
結衣と洋一の子・柏崎広(13歳)・・・道枝駿佑
結衣のママ友・西原莉沙子・・・板谷由夏
莉沙子の夫・西原太治・・・淺野和之
莉沙子と太治の子・西原繭(3歳)・・・宝辺花帆美
莉沙子と太治の子・西原繭(13歳)・・・藤澤遥
陽一の母・柏崎里恵・・・風吹ジュン
陽一と同棲・緒野琴音・・・高橋メアリーシュン
門倉麻子・・・小池栄子
児童福祉司・木野愁平・・・中島裕翔
広の施設の先輩・田中今偉・・・望月歩
感想
何とも、悲劇的な話ですね。
しかし、学生が子供をさらって隠したアパート分からなかったんでしょうか。
警察の怠慢の感じがしましたが、分からなかったことのドラマなので仕方がありません。
もしかしたら、警察が居場所を見つけた時には広はもういなかったのかもしれません。
最後に会った子供は本当に広なのでしょうか。
最後の薄笑いのようなものはなんなんでしょう。
第1話を見て今後どうなるんだろうと強く思いました。