未解決事件を司法取引という不法な手段で解決していく。
主演、剛力彩芽。新人警官と天才ベテラン弁護士(渡部篤郎)が繰り広げるサスペンスドラマです。
第6話のあらすじ
服役中の受刑者・西村泰史から未解決事件の情報を話してもいい条件付きでと言い出した。
茶島龍之介は、西村泰史から話を聞いて報告書を提出するよう指示があった。
その話は、3年前に殺害現場を目撃したというものだった。
茶島龍之介は、西村泰史から橋ている様子を見て嘘だと感じ取る。
今頃、その話をしたのは里親・吉原千賀子の命が短いことで早く出所したいためだった。
吉原千賀子にはもう一人の里子がおり介護士をしており吉原千賀子の介護もしている。
西村泰史の話の3年前の失踪事件を調べると八代芙美という女性が失踪していることが分かった。
目撃情報を基に現場を調べると白骨死体が発見された。
その女性と最後に会っていたのが元警視庁刑事・神崎利治だった。
神崎利治と八代芙美は不倫関係にあり八代芙美は結婚を迫っていた。
当時から神崎利治は容疑をかけられていたが容疑を否定し証拠がなく不起訴になっていた。
茶島龍之介と蒔田ヒカリは逮捕までスムーズに行きすぎなことに釈然とせずに新たに調査を開始しする。
[ad#co-1]
第6話のロケ地
関東第一刑務所・・・水戸刑務所(茨城県ひたちなか市市毛857)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
西村泰史が喧嘩をしていた場所・・・東京都中央区銀座8丁目2
西村泰史が殺害現場を見た草ぶえの丘・・・佐倉草ぶえの丘(千葉県佐倉市飯野820)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
神崎利治がいたバス停・・・東京都港区芝浦3丁目5(35°38’35.0″N 139°44’47.0″E)
宇田川賢が神崎利治に話を聞いた場所・・・グランパーク田町店前(東京都港区芝浦3丁目4)
八王子西警察署・・・伊奈町役場(玉県北足立郡伊奈町小室9493)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
石橋総合病院・・・石橋総合病院(栃木県下野市石橋628)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
蒔田ヒカリがタクシーで草ぶえの丘に向かう途中の橋・・・双子橋(千葉県印西市瀬戸)(35°45’44.1″N 140°13’31.1″E)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
茶島龍之介と蒔田ヒカリが訪れた関東中央銀行・・・グランパークタワー(東京都港区芝浦3丁目3-4-1)
出演者
蒔田ヒカリ・・・剛力彩芽
茶島龍之介・・・渡部篤郎
警視庁刑事・宇田川賢・・・長谷川朝晴
阿野の担当事務官・服部乃絵美・・・内藤理沙
茶島の秘書・恵庭茜・・・中村静香
宇田川賢のバディ・・・兒玉宣勝
東京地方検察庁検事・阿野忠臣・・・荒川良々
最高検察庁の特任検事長・神楽坂遼一・・・宇崎竜童
ゲスト
蔭山直正・・・早乙女太一
西村泰史・・・三浦涼介
元警視庁刑事・落としの名人・神崎利治 ・・・堀部圭亮
吉原千賀子・・・梅沢昌代
看護師・・・池谷のぶえ
八代芙美・・・亀谷さやか
関東中央銀行行員・・・桜井聖
警視庁刑事・・・中川智明
粕谷吉洋
堅山隼太
岩本淳
感想
今回は、冤罪についての話でした。
結構重い話でした。
冤罪で人生が狂ってしまう話は現実にたくさんあるのかもしれません。
もし冤罪でも警察は拘留期間だけしか見てくれないそうです。
司法取引も怖い面があります。
もし相手が嘘を言っていれば冤罪を招くことになりかねません。
[ad#co-2]