放送日:2019/08/09
あらすじ
凪 (黒木華) から正式に別れを告げられ道端で泣き崩れてしまった 慎二 (高橋一生) の前に、ゴン (中村倫也) のクラブ仲間・エリィ (水谷果穂) が通りかかる。そのままゴンがいるクラブへ連れていかれ、そこで 「ゴンは付き合った女の子をダメにしてしまう、“メンヘラ製造機”」 だという話を聞く。凪とゴンが気になる慎二だが、一方で、大阪支社から異動してきた、OL 時代の凪と同じサラサラストレートヘアの 市川円 (唐田えりか) と、距離が近くなっていた。
その頃、凪は隣人のゴンの部屋で一晩を一緒に過ごし、完全にゴンに堕ちてしまっていた。“良い意味で” どこまでも自由に振る舞うゴンに対して若干のモヤモヤを感じていた。しかし、ほかの女性と親密に話すゴンからは目をそらし続け、倹約家だったにも関わらずコンビニで食料を買い、ハローワークにも行かず自堕落な生活を送り続けるのだった…。
凪のことがどうしても気になる慎二は、再度、凪のアパートへ向かう。
凪は出てこず、たまたま出てきたゴンとなぜかゴンの部屋で凪の帰りを待つことに。
ついに直接対峙した慎二とゴンは… !?凪のお暇 第04話
https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/story/story04.html
キャスト、ゲスト、出演者
大島凪・・・黒木華
我聞慎二・・・高橋一生
安良城ゴン・・・中村倫也
坂本龍子・・・市川実日子
足立心・・・瀧内公美
江口真央・・・大塚千弘
綾部鈴・・・藤本泉
エリィ・・・水谷果穂
市川円・・・唐田えりか
白石うらら・・・白鳥玉季
小倉康明・・・谷恭輔
井原亮・・・田本清嵐
ノリ・・・松永拓野
タカ・・・ディウフ・モクタール
reina・・・ファーストサマーウイカ
モル・・・古川琴音
みなもとらい
小菅怜衣
白石みすず・・・吉田洋
吉永緑・・・三田佳子
第04話のロケ地
足立心と江口真央と綾部鈴が話をしていたカフェ・・・アロハテーブル代官山(東京都渋谷区猿楽町17-10)
大島凪と坂本龍子が話をしていた公園・・・錦第二公園(オニ公園)(東京都立川市錦町1丁目5-13)
2年前、大島凪と我聞慎二がバスを降りたバス停・・・
2年前、大島凪と我聞慎二がバスを降りた後、歩いていた高架横・・・東急東横線横(東京都目黒区上目黒2丁目47)(35°38’27.7″N 139°41’40.2″E)
大島凪と安良城ゴンがベンチに座っていた店・・・菊池商店(東京都品川区南大井4丁目14-19)
我聞慎二と市川円が行った会社・・・梓設計(東京都品川区2丁目1-11)
我聞慎二と市川円が別れた場所・・・東京都渋谷区恵比寿西1丁目18と17の間(35°38’52.6″N 139°42’25.7″E)
大島渚が入っていったクラブ入口・・・TICKETS(〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目12-14)
大島渚が入っていったクラブ店内・・・コンタクト(東京都渋谷区道玄坂2丁目10-12)
大島渚とゴンが乗ったバイクが走っていた川沿いの道路・・・多摩夕焼け通り(東京都国立市泉3丁目29)
大島渚とゴンがバイクで行った海沿い・・・東扇島西公園(神奈川県川崎市川崎区東扇島94)(35°29’06.4″N 139°44’44.7″E)
大島凪と坂本龍子が話をしていたカフェ・・・Delicier’s(東京都立川市錦町1丁目5-15)
我聞慎二と市川円が出てきた会社・・・アートヴィレッジ大崎セントラル(東京都品川区大崎1丁目2-2)
我聞慎二が大島凪を見たコンビニ・・・モンマートまつやま店(埼玉県草加市両新田西町127-4)
撮影協力
立川フィルムコミッション
川崎市
関東財務局立川出張所
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
株式会社丸進不動産
TICKETS
アートヴィレッジ大崎
国際興業株式会社
梓設計
Delicier’s
カースタントTA・KA
グリフィス
アールエスジャパン
感想
話の内容はそれほどでもないけど、それぞれの俳優の演技がすごい面白い。
キャラ的にもハマっている。凪以外は。