放送日:2019/07/20
あらすじ
県警に勤める栞(石橋菜津美)の妹・葵(矢作穂香)が拉致され、緊急指令室に通報が入る。
ひかり(真木よう子)は直ちに樋口(唐沢寿明)に指示を出し、葵の携帯のGPS情報を頼りに現場の捜索態勢を整える。犯人の車で移動中と思われる葵の詳細な位置を掴むことが難しい中、葵の携帯と通話がつながり、タオルで口を塞がれたようなうめき声が聞こえてくる。
ひかりは通話口から漏れ聞こえる周囲の音に集中し、葵の乗せられた車の車種や位置を推測する…。現場で捜索を続ける樋口は、ひかりの能力を信じ、該当する車を追跡。その車両ナンバーから車の所有者が葵のかつての交際相手・大森だと判明する。犯人の車を停車させ説得を試みる樋口だが…。
一方、ECUをよく思わない強行犯係の沖原(木村祐一)は、ECUを潰すべく犯人確保に部下を動員する。捜査網が錯綜する中、樋口はあることが気になり署に引き返していた。栞と葵の叔母・志津(YOU)と、葵の恋人・新田(森永悠希)も署に駆けつけ、妹の相談に乗らなかったことを悔やむ栞と共に不安な時間を過ごす中、ある手がかりを得た樋口はひかりと共に事件に仕組まれた罠に気づき始めていた……。
被害者の身が危険にさらされる中、緊迫の追跡劇が繰り広げられる!そして、ひかりを最大の危機が襲う!その時、樋口は……!?
ボイス110緊急指令室 第03話
https://www.ntv.co.jp/voice/story/03.html
キャスト、ゲスト、出演者
樋口彰吾(緊急出動班)・・・唐沢寿明
橘ひかり(室長)・・・真木よう子
石川透(緊急出動班)・・・増田貴久
沖原隆志(強行犯一係・係長)・・・木村祐一
森下栞・・・石橋菜津美
緒方拓海・・・田村健太郎
森下志津(居酒屋店主)・・・YOU
田所賢一(港東署・署長)・・・小市慢太郎
森下葵・・矢作穂香
落合智明(副室長)・・・安田順平
遠藤雄弥、福澤重文、宮田佳典、松本博之
水原ゆき、岸宗太郎
樋口大樹(彰吾の息子)・・・鳥越壮真
新田康介・・・森永悠希
後藤剛範
相良卓也・・・平原テツ
池田一真(しずる)
森廉
北野まゆ、小俣遙宜、田中毅(日本テレビアナウンサー)
CASTY、トループ、スエニョ、クラージュキッズ
第03話のロケ地
男が風呂にはいりながら相良卓也のニュースをみていた部屋・・・浦安ブライトンホテル東京ベイ(千葉県浦安市美浜1丁目9)
相良卓也が殺された場所・・・
森下栞が警察に電話した場所・・・宇徳30号地(神奈川県横浜市中区本牧ふ頭)(35°25’58.7″N 139°40’11.0″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が下っていた道路・・・産業道路(神奈川県横浜市鶴見区小野町)(35°29’46.7″N 139°41’01.9″E)
森下葵を乗せた車が信号で止まった場所・・・
樋口彰吾と石川透が乗った車がUターンした場所・・・
幼稚園児渡っていた横断歩道・・・JFEスチール(株) スチール研究所の前(神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-1)(35°30’39.8″N 139°43’00.0″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が左折した陸橋下・・・仲木戸駅西側(神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目11)(35°28’36.9″N 139°38’03.4″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が陸橋前で左折した場所・・・国道132号(神奈川県川崎市川崎区塩浜3丁目26)(35°31’33.6″N 139°44’44.4″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が走っていた線路横・・・神奈川県川崎市川崎区南渡田町(35°30’37.7″N 139°43’03.9″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が犯人の車を待っていた場所・・・首都高速神奈川1号横羽線下(神奈川県横浜市鶴見区寛政町21)(35°30’02.0″N 139°41’44.6″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が犯人の車を停車させた場所・・・JFEスチール東日本製鉄所南側(神奈川県川崎市川崎区南渡田町1)(35°30’43.1″N 139°43’08.9″E)
犯人が携帯電話の電源を切った場所・・・
樋口彰吾と石川透が大森の車を探していた駐車場・・・テクノハブイノベーション川崎西側の駐車場(神奈川県川崎市川崎区南渡田町1)(35°30’39.0″N 139°43’03.7″E)
大森の車が見つかった場所・・・
警官らが新田の車を待ち構えていた場所・・・布袋橋(神奈川県横浜市神奈川区恵比須町~宝町)(35°28’49.5″N 139°39’37.2″E)
樋口彰吾と石川透が新田の車を待ち構えていた場所・・・宮久保橋(神奈川県横浜市港南区日野8丁目33)(35°23’17.9″N 139°34’35.7″E)
樋口彰吾と石川透が乗った車が通ったトンネル・・・
新田らが橘ひかりを埋めた場所・・・長田山荘キャンプ場(静岡県駿東郡小山町須走)(35°17’27.3″N 138°53’08.7″E)
撮影協力
株式会社シーサイド
浦安ブライトンホテル東京ベイ
Think「Techno Hub INnovation Kawasaki」
株式会社宇徳
平山観光株式会社
NPO法人かわさきムーブアート応援隊
日本貨物鉄道株式会社
華飾スタジオ
IDC OTSUKA
三伏高原スタジオ
長田山荘キャンプ場
小山町フィルムコミッション
酔来軒
株式会社麹町ロケーション
株式会社レントシーバー
感想
ハラハラドキドキの連続だ。
新田が、事件の詳細を知っていることが真犯人の手がかりになるかもしれない。
樋口彰吾は、最後、室長は車の中だと言ったんだろう。
どうみても土の中に見える。