放送日:2015/09/13
あらすじ
住民が増え、観光客が増え、復興の兆しを見せはじめた神楽村。福本(沢村一樹)は、限界集落を見事に復興させたとして世間から称賛を受け、廃村計画を進められなくなる。だが國枝(大和田獏)はそれを許さず、計画を押し進めるよう福本を追い詰める。
一方、農林商工課の面々は、自分たちの仕事が評価されてすっかり浮かれ気分。次はなにをしようかと盛り上がる一同に、浅井(唐沢寿明)は「トップを変えるんだ」と言い放つ。
夜、福本を案じた山田(ムロツヨシ)は、市長室をたずねる。山田は、ありのままの神楽村の姿を一度見てみてはどうかと提案するが、そこに千秋(橋本マナミ )からある情報が入り……。次の日、神楽米や地底湖ツアーをキャンセルする電話が押し寄せた! 根も葉もない悪評を書いた記事がネットにあがったのだ。まさか市長が…? 福本に疑いがかかる中、山田だけがそれを強く否定する。
結局、情報の出所がわからないまま、風評被害はあっという間に広がり、村はどこも客足が途絶えてしまう。浅井は、被害を食い止めるため会見を開いて欲しい、と福本に頭を下げるが、かわされてしまう。
だが翌日、多くの報道陣と市民が福本のもとへ押しかけた! 窮地に立たされた福本を守るため、山田は……!?ナポレオンの村 第6話
https://www.tbs.co.jp/Napoleon_no_mura/story/story6.html
キャスト、出演者、ゲスト
浅井栄冶(農林商工課)・・・唐沢寿明
岬由香里(農林商工課)・・・麻生久美子
戸川真人(経営コンサルタント)・・・山本耕史
山田大地(農林商工課・課長))・・・ムロツヨシ
喜多文夫(農林商工課)・・・岩松了
源治郎(製材業・青年団)・・・星田英利
牛山紋二(青年団)・・・永瀬匡
岬直人・・・山下健二郎
馬渕健介(農林商工課)・・・浜野謙太
甲田千秋(市長秘書)・・・橋本マナミ
安藤黎(農林商工課)・・・千賀由紀子
鈴木甘菜(農林商工課)・・・水谷果穂
キヨ(神楽村の村人)・・・五月晴子
橋尾ヒロミ・・・山口まゆ
猿山園冶(青年団)・・・吉田祐希
鷹山空(青年団)・・・梶原拓人
森山緑(青年団)・・・浦島こうじ
有森有紀・・・小池由
田口主将
管登未男
NARC
橋尾サラ・・・岩本俐緒
M2P、芸プロ、南房総フィルムロケッ人、袖ケ浦フィルムコミッション、ビーチウォーカーズ・マメージメント、パリマス、アクターズ・トレーニングスタジオ
西村雅彦
長嶺秘書・・・矢柴俊博
蓮尾卓美、高橋諒、木福龍太、水口早香、櫻堂美夏子、ぎぃ子
梅沢冨美男
國枝雄一・・・大和田獏
タミ(神楽村の村人)・・・茅島成美
洋吉(神楽村の村人)・・・谷隼人
福本純也(星河市・市長)・・・沢村一樹
第6話のロケ地
直売所・・・いいじゃん島田販売所(山梨県上野原市新田848)
山田大地が野菜を売っていた星河駅・・・JR内房線君津駅北口(千葉県君津市東坂田1丁目1)(35°20’04.0″N 139°53’42.0″E)
岬由香里が長嶺秘書(矢柴俊博)に会いに行った場所・・・吹上通り(千葉県市原市五井中央西1丁目14)(35°30’49.5″N 140°05’17.5″E)
山田大地が市長の潔白を訴えた民家(管登未男)・・・
馬渕健介と安藤黎と鈴木甘菜が山田大地に声をかけた道・・・千葉県鴨川市畑(35°05’15.2″N 140°01’52.3″E)
山田大地と鈴木甘菜と馬渕健介と安藤黎が市長の潔白を訴えた民家1軒目・・・
山田大地と鈴木甘菜と馬渕健介と安藤黎が市長の潔白を訴えた民家2軒目・・・
岬由香里が長嶺秘書の前で倒れたフリをした場所・・・
山田大地と鈴木甘菜と馬渕健介と安藤黎が市長の潔白を訴えた民家2軒目(田口主将)・・・
浅井栄冶と福本純也が話をしていた場所・・・千葉県鴨川市平塚(35°07’04.0″N 139°58’31.3″E)
岬由香里と喜多文夫が訪れた國枝雄一の事務所・・・
福本純也が会見を開いた会場・・・亀田医療大学(千葉県鴨川市横渚462)
浅井栄冶と福本純也が話をしていた場所・・・オンワード総合研究所(神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目9-3)
撮影協力
NPO法人 大山千枚田保存会
星ヶ畑棚田保存会
鴨川市平塚区
滝田 沢山不動尊
鴨川農家民泊組合
鴨川自然王国
落合肥育牧場
LLPチイキカチ計画
上野原市
株式会社ファーマー・フォレスト
川崎地質株式会社
FOREST ADVENTURE KOSUGE
亀田医療大学
いいじゃん島田販売所
市原市役所
市原市議会
株式会社ロハス
感想
神楽村のそれぞれの観光地や直売所は、村の人や役場の人がやっている。
現場にたずさわる人や、事務的な仕事をする人もいる。
村人は、自分の仕事も持っている。
村人に相当な負担がかかってそうだ。
衛生管理も安全対策も完ぺきにやっていれば、実際に訪れた人など擁護する人もでてきそうな気がする。
今回の風評被害は、風評でなく犯罪で犯人が見つかれば損害賠償できそうな気がする。