あらすじ
暴力団員・小林充(古野陽大)、暴力団組長・藤元英也(鈴木隆仁)が連続して殺害された事件を追う姫川玲子(二階堂ふみ)は、重要参考人、柳井健斗の居場所を突き止めるも、柳井はすでに息を引き取っていた。自殺と見られ、遺書には「自分が小林と藤元を殺害した」という趣旨の内容が書かれていたが、「柳井が藤元を殺すなんてあり得ない」と、姫川は真犯人の存在を確信する。
ストロベリーナイト・サーガストロベリーナイト・サーガ
柳井の恋人、内田貴代(永瀬莉子)と接触した姫川は柳井が残した音声ファイルを受け取る。そこには小林充が殺害されたときの現場音源が収録されていた。その声の主は牧田勲(山本耕史)に違いないと、当人を問い詰める姫川に対し、牧田は断じて自分は殺害していないと否定する。そこに、突然刃物を持って突進してくる牧田の舎弟、川上義則(田邊和也)。姫川を刺すはずが、誤って牧田を殺害してしまう。ストロベリーナイト・サーガストロベリーナイト・サーガ
その後、川上の供述により事件の全貌が明らかになる。四人の死をもって一応の解決をみたこの事件。自分の身代わりになった牧田、救えなかった柳井に対し、姫川は責任を感じていた。数日後、警察は事件についての記者会見を開く。長岡刑事部長(小市慢太郎)は過去の不祥事が露呈しないよう、柳井については言及しないよう和田徹捜査一課長(羽場裕一)に命令していたが・・・。ストロベリーナイト・サーガ
https://www.fujitv.co.jp/strawberrynight/story/story_09.html
キャスト、出演者
姫川玲子・・・二階堂ふみ
菊田和男・・・亀梨和也
葉山則之・・・葉山奨之
石倉保・・・宍戸開
湯田康平・・・中林大樹
長岡征治(刑事部長)・・・小市慢太郎
東尾(池袋西署 課長)・・・宮川一朗太
土井(池袋西署 警部補)・・・・・・石井正則
姫川瑞江(姫川の母)・・・菊池桃子
牧田勲・・・山本耕史
和田徹・・・羽場裕一
柳井健斗・・・寺西拓人
内田貴代・・・永瀬莉子
山中聡
田邊和也
古野陽大
綾田俊樹
池浪玄八
山本道子、留奥麻依子、佐々木省三、野口雄介、久松信美、篠原悠伸、加藤竜治、市原樹、宝生真里奈、hayato、板倉光隆
オフィス・オーパ、CASTY、アネットワーク
今泉春男・・・山口馬木也
橋爪俊介・・・岡田浩暉
勝俣健作・・・江口洋介
第9話のロケ地
姫川玲子が柳井健斗の恋人・内田貴代と話をした公園・・・
勝俣健作と今泉春男が話をしていた屋上・・・
和田徹と今泉春男と橋爪俊介が記者会見をした会場・・・品川シーズンテラスカンファレンス(東京都港区港南1丁目2-70)
姫川玲子と菊田和男がベンチに座って話をしていた場所・・・国会前庭(東京都千代田区永田町1丁目1)
姫川麗子、菊田和男、石倉保、湯田康平、葉山則之が酒を飲んでいた店・・・浅草一文本店(東京都台東区浅草3丁目12-6)
姫川麗子と菊田和男が別れた場所・・・日本大通(神奈川県横浜市中区日本大通)(35°26’45.6″N 139°38’30.8″E
1年後、変装した姫川玲子が歩いていた通り・・・日本大通(神奈川県横浜市中区日本大通)
姫川玲子が訪れた八田商事・・・第一下川ビル(東京都大田区大森北3丁目13-5)
姫川玲子が訪れた五木商会・・・宇宙村(東京都新宿区 四谷4丁目28-20)
北野貴子が姫川玲子からの電話を受けた場所・・・品川駅港南口(東京都港区港南2丁目14)(35°37’44.6″N 139°44’29.0″E)
北野貴子を尾行している姫川玲子のところに土井がきた通り・・・日本大通(神奈川県横浜市中区日本大通)(35°26’47.2″N 139°38’31.8″E)
北野貴子が入っていった店・・・WACOAL DIA 銀座店(東京都中央区銀座6丁目7-9)
北野貴子が入って行ったマンション・・・ベルプライム青葉台(神奈川県横浜市青葉区つつじが丘5-7)
トキワ硝子・・・水崎硝子(東京都台東区小島2丁目15-5)
撮影協力
ワコール
衆議院憲政記念館
宇宙村
富士通株式会社
川崎市
デイ・ナイト株式会社
台東区フィルムコミッション
水崎硝子株式会社
感想
突然解散して最終回のような感じだった。