あらすじ
壮大から深冬の脳の手術を頼まれた沖田一光は壇上病院に残ることにした。
それからある日、壇上院長の知り合いの和菓子職人・森本の大動脈の手術するために入院してきた。
井川颯太は院長の知り合いということで自分が担当することに名乗り出た。
森本の手術は成功したかのように見えたが、手術後森本の右手にしびれが出るようになった。
井川颯太の手術は完璧であったと思われ、検査もまともにせずにいた。
すると森本が自殺を図って病院に運ばれてきた。
森本の息子は病院を訴えると言い出し、病院はお金で解決しようとしたが、沖田は、もう一度検査をして原因を調べるように提案した。
病院は認めなかったが沖田は単独で検査をしたところ重大なことが分かった。
第2話のロケ地
沖田一光と壇上壮大が話をしていた屋上・・・昭和大学江東豊洲病院(東京都江東区豊洲5-1-38)
壇上記念病院の会議室・・・豊洲キュービックガーデンのホール(東京都江東区豊洲3丁目2-3)
壇上壮大と井川風太が森本と話をした部屋・・・
森本洋造が経営している洋菓子店の厨房・・・菓匠岩月(東京都葛飾区東金町6-7-14)
森本洋造が自殺して救急搬送された病院の入り口・・・
壇上虎之介の快気祝いが行われたレストラン・・・LA BISBOCCIA(東京都渋谷区恵比寿2-36-13)
※クリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
出演者(ゲスト)
和菓子職人・森本洋造・・・平泉成
森本洋造の息子・・・近藤公園
感想
今までの病院関係のドラマでは、割と強力な敵がいましたがA LIFEではみんな割と温和な感じの人が多いようです。
井川颯太も割と素直で沖田一光の協力者になりそうです。
一番厄介そうなのが壇上壮大ですね。
沖田一光は親友だと思っているが、壇上壮大はフリをしているだけのようで何か恨んでいるような感じがします。
第2話で壇上深冬が子供の手術を終えた時に以上に喜んでいたのはちょっと変な感じがしました。
自分に手におえず沖田を呼んで助けてもらったのにあんなに喜べるんでしょうか。
壇上壮大は病院のミスをお金で解決してミスをしたら飛ばすような感じですね。
今回は院長のおかげで沖田と壮大の衝突はまぬかれましたが、その内大きな衝突をしそうな気がします。