あらすじ
高田優は、贈収賄の疑いで拘置所に入ることになった。
隆一が、面会に行っても会おうとしないし食事も取らなくなった。。
会社では問い合わせに追われ株価もどんどん安くなっている。
優は、不起訴で釈放されるようになった。
迎えに行ったのは梓だったが、優は一言も喋らず行ってしまった。
優は家に帰ってきたが、今回の贈収賄の件は、大田原と優しかしらない情報が漏れていた。
高田桃子が来ていて、その話から大田原にはめられ会社を乗っ取るつもりではないかといった。
大田原は、高田総合地所の株が下がったところで買い占めるつもりらしい。
優は黒沢が大田原とグルか確かめに行った。
優は、黒沢からお金を借りることを貴行に提案した。
貴行は、黒沢が信じれず躊躇するが優から説得され黒沢に頼むことにした。
桃子を取締役にする条件で黒沢がお金を出してくれることになった。
優は大田原のところに行き、思うようにはさせないとことを告げた。
高田総合地所の株は上がり始め、乗っ取られるのを防ぐことができた。
隆一は会社に戻ることになり、梓との結婚式もすることができた。
優は、修行に出ることになった。
第10話(最終回)のロケ地
高田総合地所外観のロケ地・・・テラススクエア(東京都千代田区 神田錦町3丁目22)
※画像をクリックするとグーグルマップが開きます。
隆一が住んでいる別荘・・・神奈川県横須賀市佐島
優が出てきた東京拘置所の出口のロケ地・・・川井浄水場(神奈川県横浜市旭区上川井町2555)
※画像をクリックするとグーグルマップが開きます。
優がピザを食べた店のロケ地・・・MAASIMOTTAVIO(東京都杉並区永福4丁目4-4)
※画像をクリックするとグーグルマップが開きます。
高田邸のロケ地・・・海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市西逸見町1)
優が黒沢幸助に会いに行った店のロケ地・・・銀座一徳(東京都中央区銀座8丁目)
隆一が銀行の頭取にお願いにいった会議室・・・
黒沢幸助と大田原がすれ違った廊下のロケ地・・・学士会館(東京都千代田区神田錦町3丁目3-28)
優が大田原に会いに行ったそば屋のロケ地・・・神田まつや本店(東京都千代田区神田須田町1-13)
※画像をクリックするとグーグルマップが開きます。
黒沢が口笛を吹きながらいた屋上のロケ地・・・テラススクエアの屋上
隆一がいた砂浜のロケ地・・・葉山公園(神奈川県三浦郡葉山町下山口1443)
優と梓が話をしていた展望台のロケ地・・・夕日の丘(神奈川県横須賀市長井6丁目31-1)
優がひかりにプレゼントを買った店のロケ地・・・mogragギャラリー&Aquvii AATショップ(東京都台東区元浅草1-5-1)
優とひかりが待ち合わせしたイルミネーションの場所のロケ地・・・よみうりランド(東京都稲城市矢野口4015-1)
隆一と梓の結婚式場のロケ地・・・前橋カトリック教会(群馬県前橋市大手町2丁目14-6)
感想
最後、丸く収まってよかったです。
高田の会社は、黒沢に2度も助けてもらいました。
黒沢と桃子が恋人だったという雰囲気がまったくなかったですね。
桃子は、明るい性格に対して黒沢の雰囲気がミスマッチという感じがしました。
それに高田の会社ほどであれば黒沢のことももっと簡単に調べることができたのではないでしょうか。
黒沢は、相当な資産家ということになりますね。
ドラマは、創世記のように殺人が起きなくてよかったです。
【関連記事】
⇒カインとアベルの第1話のロケ地
⇒カインとアベルの第2話のロケ地
⇒カインとアベルの第3話のロケ地
⇒カインとアベルの第4話のロケ地
⇒カインとアベルの第5話のロケ地
⇒カインとアベルの第6話のロケ地
⇒カインとアベルの第7話のロケ地
⇒カインとアベルの第8話のロケ地
⇒カインとアベルの第9話のロケ地