あらすじ
国家公安委員を務める大学教授・三上冨貴江(とよた真帆)の自宅で殺人事件が発生した。殺害されたのは、鬼束学園の理事長・鬼束鐵太郎(中田博久)。副理事長を務める鬼束鋼太郎(利重剛)が、妻である冨貴江のために父を殺したというのだ。というのも、冨貴江の不貞の証拠を掴んだ鐵太郎が、冨貴江を鬼束家から追い出す算段を進めていたので、それを阻止するためだったという。冨貴江は、自身の社会的立場を守るため、鋼太郎に促されるまま事件の隠蔽を手伝うことに。数日後、殺害の裏事情を知る鐵太郎の若い後妻・祥(谷村美月)によって失踪届が出されるが、写真誌「週刊フォトス」の記者・風間楓子(芦名星)が、鐵太郎の失踪と祥の放蕩を面白おかしく書き立てたことで世間が注目。記事を読んだ右京(水谷豊)と亘(反町隆史)、そして特命係に“左遷”された青木(浅利陽介)は、失踪に端を発する一連の経緯に興味を持ち、独自に調べ始める。国家公安委員長の鑓鞍兵衛(柄本明)にまで事情聴取の網を広げた右京は、鐵太郎がすでに殺害されていると確信し、自身のクビを懸けて鬼束家を捜索するが…!?
隠蔽に走る知謀の公安委員vs特命係の3人
事件解決の鍵になるのは消えた遺体の発見!?
右京が自身のクビを担保に危険な賭けに出る!相棒Season17
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou17/story/0001/
第1話「ボディ」のロケ地
国家公安委員会の会議が行われていた会議室・・・富士通株式会社川崎工場(神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1-1)
鬼束邸・・・旧松本邸(福岡県北九州市戸畑区一枝1丁目4-33)
鬼束祥(谷村美月)が鬼束鐵太郎の失踪届けをだした警察署・・・志木市役所(埼玉県志木市中宗岡1丁目1-1)
鬼塚邸の離れ家・・・長田山荘キャンプ場(静岡県御殿場市板妻511)
三上冨貴江(とよた真帆)が勤める大学・・・東洋学園大学流山キャンパス(千葉県流山市鰭ケ崎1660)
甲斐峯秋と三上冨貴江が会食していた料亭・・・よし邑(東京都板橋区蓮根2丁目19-12)
甲斐峯秋と衣笠藤治があんみつを食べていた店・・・
撮影協力
北九州フィルムコミッション
NPO法人小山町フィルムコミッション
西日本工業倶楽部
光進工業株式会社
ラド観光株式会社
小倉ベイホテル第一
プレミアホテル門司港
長田山荘キャンプ場
志木市
志木市議会
東洋学園大学
富士通株式会社川崎工場
川崎マリエン
よし邑
土支田やぶ重
ランドレンタカー
J.FERRY
レモンハート
キャスト
杉下右京・・・水谷豊*
冠城亘・・・反町隆史*
月本幸子・・・鈴木杏樹
伊丹憲一・・・川原和久
芹沢慶二・・・山中崇史
角田六郎・・・山西惇*
青木年男・・・浅利陽介
益子桑栄・・・田中隆三
風間楓子・・・芦名星
内村莞爾・・・片桐竜次
中園照生・・・小野了
衣笠藤治・・・杉本哲太
甲斐峯秋・・・石坂浩二
鑓鞍兵衛(国家公安委員長)・・・柄本明
三上冨貴江・・・とよた真帆
鬼束鋼太郎(鐵太郎の息子)・・・利重剛
鬼束祥(鐵太郎の妻)・・・谷村美月
鬼束鐵太郎(鬼束学園理事長)・・・中田博久
橋本拓也
松本享恭
江端英久、松崎謙二
志水正義*
久保田龍吉*
久松信美、加藤将平、住吉晃典、小川ガオ、松永大輔、安藤彩華
甲斐亨(回想)・・・成宮寛貴
芸優、古賀プロダクション、テアトルアカデミー、ウェスタ
感想
鬼束家の家族っていったい何だろう。
鬼束祥だって夫が亡くなって平気でいる。
鋼太郎夫妻もお互いに何をしても平気な感じだ。
父親が失踪してもみんな平気な顔をしている。
それだけで殺害を疑ってしまう。
杉下右京もいくら話の流れといっても無謀なことをしたと思う。
鬼束家もそれほど頭が良いいう風には見えない。
それが完全犯罪的なことをやってしまっている。
3人とも人を殺しておいて平気でいられるところが恐ろしい。
※清水正義さんが亡くなったんですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
清水正義さんは、大木長十郎役で小松刑事(久保田龍吉)とコンビで毎回、特命係をのぞき込んでいました。
レギュラーであるのに最後の名前が出るときは役名がいつもついていないことに疑問をもっていました。
セリフは少ないけど主役二人以外のレギュラーでは一番多く出演している気がします。
相棒のもう一つの顔がいなくなるのは寂しいかぎりです。