あらすじ
入院中の森下伊代が倒れてしまった。
東郷記念病院の経営会議では小児科と産婦人科を廃止するなどの改革案が決定された。
森下伊代は小腸移植が必要だった。
しかし、再三による手術で手術は嫌がっている。
そんな時に、脳外科から滝川亮平が小児外科に移転してきた。
滝川亮平の両親は離婚しており母親が引き取っている。
滝川亮平の実の父親は東郷記念病院の副院長の猪口隆之介だった。
猪口隆之介は、亮平の母親に小児外科が無くなることを伝え、すぐに病院を変わるように勧めた。
病院を出て行こうとした日に、亮平が倒れ緊急手術が必要な状態となる。
そこで急きょ、東郷記念病院小児外科で手術をすることになった。
第9話のロケ地
東郷記念病院の小児外科と産婦人科の廃止を決める会議が行われた会議室・・・エム・ベイポイント幕張(千葉市美浜区中瀬1丁目6)
森下汐里、伊代姉妹が住んでいるアパート・・・
森下汐里が勤めているオフィス・・・
森下汐里が働いているコンビニ・・・PAL(東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目12-25)
滝川亮平が元気な時にバスケットボールの試合をしていた体育館・・・東京経営短期大学(千葉県市川市二俣625-1)
出演者、ゲスト
新堂湊・・・山﨑賢人
瀬戸夏美・・・上野樹里
高山誠司・・・藤木直人
間宮啓介・・・戸次重幸
東郷美智・・・中村ゆり
橋口太郎・・・浜野謙太
中島先生・・・浅香航大
中谷裕子・・・池津祥子
丸井先生・・・松居大悟
野々村勇・・・池岡亮介
猪口隆之介・・・板尾創路
司賀明・・・柄本明
松田佳子(看護師)・・・井上苑子
倉本若菜(看護師)・・・夏目かな
森下汐里(伊代の姉)・・・松井愛莉
森下伊代(入院患者)・・・松風理咲
滝川亮平・・・萩原利久
小野寺・・・羽場裕一
滝川玲香・・・宮田早苗
盛岡豊・・・東根作寿英
森崎海來、黒田浩史、太田しずく、市原茉莉、佐藤侑梨、小俣里奈、鈴木悠貴、錦戸梨絵、高谷心地、小館桃香、最上あさ子、安達雪乃、加賀美茂樹
倉田菜々子・・・福田麻由子
倉田良枝・・・山下容莉枝
馬渕健太郎・・・藤原季節
CASTY、SRプロダクション、ゴールドラッシュエンターテイメント、えりオフィス、エヌウィード、アルテミス、MILLENIUM PRO、サンミュージックプレーン、テアルトアカデミー、オフィスオーバ、Sun Cnome、トレジャーハート、GURRE MANAGEMENT、Decipher、ボックスコーポレーション、POLARSTAR、劇団東俳
【撮影協力】
富里フィルムコミッション
成田富里徳洲会病院
富里市商工会
富里市日吉商工会
社会福祉法人三井記念病院
エム・ベイポイント幕張
協和自動車株式会社
デイ・ナイト株式会社
学校法人創志学園 東京経営短期大学
株式会社In Field
感想
新堂湊ってただの天才じゃないの。
天才という人たちは過去の人でも少し他の人より変わっているところがある。
新堂湊もそうなのではないだろうか。
病気のことばかりでなく結構いろいろな知識もある。
結局、最後まで新堂湊は手術はしないんだろうか。
それに、今回の件で小児外科が無くなるという話は無くなるかもしれない。