第5話のあらすじ
良一が倒れ緊急搬送された。
良一は、ガンを患っているがみゆきには内緒にしていた。
病院に相談すると骨折したことにすることにした。
亜希子は、良一の看病をしお世話をするつもりだったが良一の体を拭くこともできなかった。
亜希子は、良一が入院したことを良一の会社の言いに行った。
しかし、その場で良一の代わりに亜希子が仕事をすることになった。
良一は治療を頑張り、亜希子は仕事を頑張る。
みゆきは、山下和子のところに世話になることになった。
第5話のロケ地
宮本良一が倒れた公園・・・小田原市上府中公園(神奈川県小田原市 東大友113)
宮本良一が運ばれた病院・・・いすみ医療センター(千葉県いすみ市苅谷1177)
みゆきが学校の帰りに歩いていた坂道・・・東京都大田区東雪谷3丁目9(35°35’37.7″N 139°41’27.2″E)
良一が男性(今井朋彦)と話をしていた場所、麦田章が入ってきた北玄関・・・国立成育医療研究センター(東京都世田谷区大蔵2丁目10-1)
すみれが通う学校・・・・・・旧川島町立出丸小学校(埼玉県比企郡川島町上大屋敷100)
亜希子が良一と男性(今井朋彦)が話をしているところを見かけた病院の休憩場所・・・国立成育医療研究センター((東京都世田谷区大蔵2丁目10-1)
みゆきと黒田大樹が買い物していた買い物していたスーパー・・・ヒルマ マーケットプレイス大岡山店(東京都大田区北千束3丁目26-12)
亜希子が笠原廣之進も電話を受け取った病院のナースステーション・・・いすみ医療センター(千葉県いすみ市苅谷1177)
笠原廣之進が良一の見舞いにきた山王大学付属病院外観・・・国立成育医療研究センター(東京都世田谷区大蔵2丁目10-1)
亜希子とみゆきが歩いていた時に亜希子が花を買った花屋・・・フラワースタイル・ペオーネ(東京都世田谷区用賀4丁目17-4)
プレゼンの会場・・・第一ホテル東京(東京都港区新橋1丁目2-6)
良一とみゆきと亜希子が手をつないで歩いていた通り・・・東京都世田谷区用賀4丁目18(35°37’42.2″N 139°37’59.3″E)
良一が連れて行った亜希子のウェディンングドレス姿と家族の写真を撮る写真館・・・アニヴェルセル 東京ベイ(東京都江東区有明3丁目3-10)
出演者、ゲスト
宮本亜希子(旧姓 岩木)・・・綾瀬はるか
宮本良一・・・竹野内豊
麦田章・・・佐藤健
宮本みゆき・・・横溝菜帆
黒田大樹・・・大智
宮本みゆき(高校生)・・・上白石萌歌
友井智善・・・川村陽介
宮本愛・・・奥山佳恵
前原大輔・・・村本大輔
猪本寧々・・・真凜
志村美空、あうろら、小澤美優、中田華月
林泰文、今井朋彦
阿南敦子、大熊ひろたか、たれやなぎ、関幸治、細谷レオ、畑俊樹
谷遼、美濃部龍、西岡大輔、大河原啓介、高草木淳一、佐藤タダヤス、丹羽咲絵、希穂、鳥居ちゃちゃ、城戸俊嶺
クラージュキッズ、テアトルアカデミー、古賀プロダクション、ジョビィキッズ、ボランティアエキストラの皆様
田口朝正・・・浅利陽介
笠原廣之進・・・淺野和之
山下和子・・・麻生祐未
撮影協力
TAJIMA
大岡山北口商店街
大岡山運送
埼玉県川越市圏まちづくり協議会
埼玉県川島町
埼玉県川島町教育委員会
旧川島町立出丸小学校
深沢パークハウス管理組合
小田原市上府中公園
いすみ市
いすみロケーションサポート
いすみ医療センター
国立成育医療研究センター
さいたま赤十字病院
北区中央公園文化センター
第一ホテル東京
ヒルママーケットプレイス大岡山店
フラワースタイル・ペオーネ
ANNIVERSAIRE
FOUR SIS&CO.
ALIA
関東鉄道株式会社
RSジャパン
araki
グリフィス
感想
3人の関係がいい感じなってきた。
しかし良一の病気はどうなるんでしょうかね。
今の感じでは、最後にいなくなりそうな気がする。
奇跡が起きて治ってほいいです。