h3>あらすじ
ミハンシステムが割り出した人物は、わかば銀行行員・佐伯拓郎(小野了)だった。
プロフィールを見る限り殺人を犯すような人物には見えなかった。
それでも、一応、小田切唯が銀行に潜入して調査を開始した。
生活も質素で趣味もない。その割には貯蓄がなさすぎる。
時たま会員制のバーに行っている。
佐伯拓郎の雰囲気から似合わない場所だった。
ミハンでは、そのバーになにやらありそうだとにらんでいた。
そんな時に、わかば銀行に強盗が入ってきた。
井沢範人は、強盗犯と佐伯に何か違和感を感じていた。
第4話のロケ地
わかば銀行入口・・・オハナコート(茨城県水戸市双葉台2丁目1)(36°23’38.3″N 140°23’48.2″E)
山内徹が訪れた佐伯卓郎(小野了)が住んでいるアパート・・・
山内が訪れたスーパー・・・ベニースーパー佐野店(東京都足立区佐野2丁目27-10)
岡本ネジ工場・・・浅井製作所(埼玉県草加市谷塚上町449-7)
佐伯が大島を埋めた場所・・・もえぎ野商事(神奈川県横浜市青葉区もえぎ野18-3)※かもしれません。
岡本修二の葬儀をしていた家・・・若木の家(東京都板橋区若木3丁目14-1)
佐伯がブランコに乗ってはがきを書いていた公園・・・
佐伯が立石らと交渉していたカフェ・・・
出演者、ゲスト
井沢範人・・・沢村一樹
東堂定春・・・伊藤淳史
山内徹・・・横山裕
小田切唯・・・本田翼
田村薫・・・平田満
南彦太郎・・・柄本時生
早川誠二・・・マギー
板倉麻衣・・・田中道子
佐伯卓郎・・・小野了
佐藤玲
小林且弥
佐藤真弓、小林幸彦、武田哲朗、望月ムサシ、高木直子、中田敦夫、小貫加恵、石井康見、保榮茂愛、野々山郁也
平山繁史、三輪和音、栗林真弓、吉岡あきこ、垣内健吾、堀陽子、上村征司、木村梨乃、斉藤天鼓、咲沢千遥、桜野友佳、橘依里、鈴木秀朝、辻川慶治
CASTY、オフィス・オーバ、テアルトアカデミー、Yプロダクション、オフィスMORIMOTO、共同テレビボランティアエキストラの皆様
【撮影協力】
オハナコート
もえぎ野商事神奈川県横浜市青葉区もえぎ野18-3
有限会社浅井製作所
若木の家
株式会社エクセリ
感想
ミハンシステムの危険人物とは良い人か悪い人かはあまり関係ない。
今、まさに人を殺そうと具体的に行動しようとしている人です。
もし、悪いやつが良い人を脅すか何かで死にそうなくらいつらい目にあいます。
それでいい人は自分の命の危険を感じて悪い奴を殺そうとすると。
ミハンシステムは良い人を危険人物と判断するんでしょう。
このシステム本当にいいのか疑問に思います。
上の例で、もし悪い奴を除けば、良い人は人を殺そうとは思わなくなるんじゃないですかね。
第4話で佐伯をなぜ危険人物として認識したのか説明がほしいと思った。
ないとミハンシステムはありえないことになりSFか想像の世界なってしまう。
それではドラマとして面白くない。
ドラマはいかにも現実にありそうなことのほうがいい