あらすじ
斉藤博史は、損害サービス部に研修先に選ばれ一人のリストラする人を選ぶことに任命された。
損害サービス部では、働き改革と言って午後5時になると殆どの社員が帰ってしまう。
ただ一人残っているのが課長の簑島課長だけだった。
簑島課長は部下の吉田に仕事を頼むが、うまく断られ、簑島課長も強く要求することができずにいた。
その為、自分が多くの仕事をすることになり残業も増えていた。
斉藤博史は、うまく仕事から逃げる吉田をリストラ候補に挙げたが椿眞子に却下される。
第3話のロケ地
大沢友晴と斉藤修が会っていた喫茶店・・・珈琲タイムス(東京都新宿区新宿3丁目35-11)
椿眞子が縣雄二(大高洋夫)の写真を撮っていた場所・・・常陽銀行上野支店の前の歩道橋の下(東京都台東区東上野3丁目18-4)
伊東千紘と簑島(金子貴俊)が食事していた店・・・鶏味座京橋エドグラン店(東京都中央区京橋2丁目2-1)
斉藤博史ら新入社員と沖津周平がいた居酒屋・・・神田のまぐろトラエモン(東京都千代田区鍛冶町1丁目7-4)
簑島が立っていた場所・・・外苑橋(東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17)(35°40’48.4″N 139°42’49.1″E)
縣雄二が入っていったビル・・・マツバビル(東京都台東区東上野3丁目18-3)
椿眞子が簑島と話をしていた場所・・・エム・ベイポイント幕張(千葉市美浜区中瀬1丁目6)
簑島が吉田を刺そうとした場所・・・外苑橋(東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17
簑島が新たに勤めだした店・・・小料理 華やぎ(東京都世田谷区用賀3丁目12-10)
出演者、ゲスト
椿眞子(コンサルタント)・・・菜々緒
斉藤博史(新入社員)・・・佐藤勝利
伊東千紘(人事部部長)・・・木村佳乃
沖津周平・・・和田正人
藤堂真冬(新入社員)・・・白石聖
国本要二・・・モロ師岡
田部栞奈・・・水沢エレナ
花村優梨子・・・山田キヌヲ
柴崎亮(会長秘書)・・・猪野学
本橋瑞希(社長秘書)・・・瀬戸さおり
南雲陽一(新入社員)・・・前田航基
関内秀臣(新入社員)・・・山本直寛
斉藤茜・・・関屋利歩
斉藤修・・・鶴見辰吾
斉藤聡子・・・山下容莉枝
大沢友晴(社長)・・・船越英一郎
喜多村完治(会長)・・・西田敏行
縣雄二・・・大高洋夫
湊友恵・・・坂本三佳
少女・・・菊池麻衣
簑島(損害サービス部課長)・・・金子貴俊
尾上(損害サービス部部長)・・・おかやまはじめ
吉田(損害サービス部)・・・前田公輝
酒井貴浩
宮森右京
クロキプロ、ミライピクチャーズ、タチロークプロ
撮影協力
千葉県フィルムコミッション、東京フィルムコミッション、台東区フィルムコミッション、鶏味座、KYOBASHI EDOGRAND、松崎商店、華やぎ、神田のまくるトラエモン、IVITO、RS、オノエングループ牛久シャトー、デイ・ナイト、エム・ベイポイント幕張、NKL
感想
リストラする人を一人決めるのに斉藤博史って必要ないような気がする。
それにリストラの人選ってあれで本当に良かったのか。
椿眞子の本当の目的は、冒頭に出てくるホテルの火事に関係がある。
復讐なのか?
真実を探す為か?
まだまだ謎の多いドラマですね。