[ad#co-3]
あらすじ
民政党議員・藤堂正彦選挙事務所で、西川メッキ社長・西川五郎から送られてきた羊羹を食べ、第一秘書・上杉正信が死亡し、藤堂正彦の妻・京子が意識不明の重体になるという事件がおきた。
警察の調査によると、羊羹を包んであった資材には注射針を刺した痕跡があり、そこからセトシンという毒物が混入されていた。
西川メッキにもセトシンが保管されており厳重に管理されており社長しか取り出せないシステムになっていた。
科捜研の調べでは、羊羹に含まれていたセトシンと西川メッキに保管されているセトシンは同じものだということだった。
警察は西川五郎を犯人と断定して殺人及び殺人未遂の罪で逮捕された。
西川五郎は、前任の弁護士と折り合いが悪く、佐田篤弘に弁護を頼んできた。
西川五郎は一か月半前に藤堂議員に口利きを頼みに行ったが断られていた。
その半月後に羊羹を送っていた。
西川メッキでは毎年、創立記念に関係各所に記念品と羊羹を送っていた。
西川メッキではセトシンを二ヵ月前に使っており、従業員もセトシンを全部使いきったのを見ている。
しかし、会社の従業員ということで警察は取り合わなかった。
斑目法律事務所は、科捜研の分析方式より、より詳しく分析できるという沢渡清志郎にセトシンの分析を依頼する。
沢渡清志郎の分析では、羊羹に含まれていたセトシンと西川メッキに保管されているセトシンは別物だということが分かった。
さらに意識を取り戻した藤堂議員の妻京子が意識を取り戻し、現場には事件の前日の同じ羊羹を見たと証言した。
しかし、裁判では、藤堂京子が事件前日に見た羊羹は、裁判官に念をおされると曖昧だったことから判決は有罪となってしまった。
深山大翔は、どこかに盲点あったとしても一度、一から考え直してみることにした。
第8話のロケ地
藤堂雅彦選挙事務所・・・多田ビル(東京都八王子市大和田町5丁目27-10)
※画像をクリックするとグーグルマップが開きます。
https://www.google.co.jp/maps/
尾崎舞子が佐田篤弘と電話しながら歩いていた場所・・・国会前庭(東京都千代田区永田町1丁目1)
深山大翔と尾崎舞子が訪れた島根県の平塚冶金工場・・・横浜市水道局川井浄水場(神奈川県横浜市旭区上川井町2555)(35°30’03.9″N 139°29’20.1″E)
上杉正信が住んでいたマンション・・・
尾崎舞子と明石達也が藤堂雅彦の愛人・クラブのママに話を聞きに行ったクラブ・・・Club Lalah(東京都港区六本木3丁目13-14)
出演者(ゲスト)
深山大翔・・・松本潤
佐田篤弘・・・香川照之
尾崎舞子・・・木村文乃
丸山貴久・・・青木崇高
明石達也・・・片桐仁
藤野宏樹・・・マギー
中塚美麗・・・馬場園梓
落合陽平・・・馬場徹
坂東健太・・・池田貴史*
加奈子・・・岸井ゆきの*
滝沢恵、金沢きくこ、三島ゆたか
岩寺真志、足立理、佐藤寛子
花戸祐介
岡田孝範・・・榎本孝明
川上憲一郎・・・笑福亭鶴瓶
斑目春彦・・・岸部一徳
ゲスト
藤堂正彦(衆議院議員)・・・佐野史郎
藤堂京子(藤堂正彦の妻)・・・森口瑤子
氷室兼次・・・篠井英介
沢渡清志郎(沢渡法科学研究所、元科研)・・・白井晃
西川五郎(西川メッキ社長)・・・おかやまはじめ
金子源助・・・原金太郎
検事・・・浜田信也
平塚頼長(平塚冶金工場工場社長)・・・中村まこと
ゆう実・・・緒方かな子
上杉正信(藤堂の第一秘書、被害者)・・・佐藤貢三
吹原幸太、谷口翔太、池上紗理依
ひょっこりはん
【撮影特別協力】
Gulliver、三田ベルジュビル、株式会社ゴールドクレスト、クレストプライムタワー芝、ThreeBond
【撮影協力】
野方文化マーケット、創価大学、創価女子短期大学、Lalah、横浜市水道局川井浄水場、ウォーターネクスト横浜株式会社
感想
今回、深山が負けたのは、推理を専行した為のような気がする。
藤堂京子に、愛人がいたことを話すのも変な気がする。
いつもの深山とは少し違っていた。
藤堂京子は、なぜ前日に羊羹を見たと証言したのだろう。
また、もし川上憲一郎が藤堂京子の証言に突っ込んでこなかったらどうなっていたんだろう。
藤堂京子と検察や裁判官と話が出来ていたようではなかったし。
結構、ひねった内容でしたね。
[ad#co-2]