第14話のあらすじ
片山雛子は出家して尼になった。
杉下右京と冠城亘は常盤臣吾について調べることにした。
それに元ロシアのスパイ・ヤロポロクとの関係もある可能性も考えていた。
しかも、杉下右京は、ヤロポロクが日本にいた可能性も含めて考える必要があると考えていた。
社美彌子は独自のルートでヤロポクの居場所を探っていた。
そんな時、常盤臣吾から遺体を掘り当てた本当の理由を聞かされた。
いかし、その話も本当のことではなかった。
第14話ロケ地
杉下右京と冠城亘が青木年男からのビデオを見たカフェ・・・ザ ランドマークスクエア トーキョー(東京都港区高輪3-13-3) Shinagawa Goos 内)
社美彌子と外国人がいた寄席・・・末廣亭(東京都新宿区新宿3-6-12)
社美彌子が冠城亘に送ってもらいタクシーに乗った交差点・・・東京都港区赤坂4丁目1(35°40’37.7″N 139°44’06.9″E)
杉下右京と冠城亘が確かめに行った常盤臣吾(矢野聖人)がバーニーオルコットにあったという公園・・・府中の森公園(東京都府中市浅間町1丁目3-1)
社美彌子と外国人があったそば屋・・・そば庄(東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル B1F)
社美彌子が訪ねたヤロボロクが住んでいると思われたアパート・・・大宝マンション(東京都港区東麻布3丁目2-4)
※情報頂きました。ありがとうござます。
杉下右京と冠城亘が社美彌子に話を聞いたカフェ・・・日比谷サロー(東京都千代田区日比谷公園1-1)
出演者
杉下右京・・・水谷豊*
冠城亘・・・反町隆史*
月本幸子・・・鈴木杏樹
伊丹憲一・・・川原和久*
芹沢慶二・・・山中崇史*
角田六郎・・・山西惇*
青木年男・・・浅利陽介
中園照生・・・小野了
益子桑栄・・・田中隆三
瀬戸内米蔵・・・津川雅彦
片山雛子・・・木村佳乃
蓮妙・・・高橋恵子
常盤臣吾・・・矢野聖人
風間楓子・・・芦名星
志水正義*
久保田龍吉*
杉山豪樹、蔵原健
ユーリー・B・ブラーフ
ドン・ジョンソン
柳亭市馬
鹿出しゅんんすけ
社美彌子・・・仲間由紀恵
甲斐峯秋・・・石坂浩二
【撮影協力】
川崎マリエン、La Goccia Tokyo、日比谷サロー、In Field、㈱そば庄、末廣亭
感想
常盤臣吾(矢野聖人)は、いったい何者なんでしょうか
ロシアに拘束されただけで、なぜロシアの味方になたのか。
常盤臣吾が黙っていれば事件は解決していなかったのでは。
ヤロポロクが日本にいたことになっている。
しかもあんなボロアパートに住んんでいたとは。
もしかして、後にヤロポロクは生きていたということになったりして。
300回記念スペシャルの前半で期待させ後半ガッカリした感じしたのは私だけでしょうか。
犯人がもっと大物であってほしかった気がする。
片山雛子の登場は今回の事件にはあまり関係なかったような気がします。
社美彌子が訪ねたヤロボロクが住んでいると思われたアパートは、ここです。
goo.gl/UBrR2L