あらすじ
宮沢紘一は、シルクレイの使用許可を得た。しかもシルクレイの開発者・飯山晴之が陸王開発プロジェクトに参加することも決まった。
しかし、今のシルクレイの硬さでは陸王のソウルの硬さには硬すぎた。
飯山晴之はシルクレイをできるだけ硬くすることだけに念頭を置いていたので硬さを調整する技は知らなかった。
宮崎大地もシルクレイの開発の手伝いをすることになった。
しかし、いくらサンプルを作っても硬さの調整すらできなかった。
宮崎紘一は、シルクレイ開発費用に銀行に再融資のお願いに行くが了承してもらえなかった。
茂木裕人に会おうとするが会うことすらできなかった。
茂木裕人は、陸王のはきごごこちを確かめながら走ってた。
履き心地はいいがソールが弱くレースに使える状態ではなかった。
第3話のロケ地
大地が受けていた東洋エレキ工業の面接会場・・・行田市商工センター(埼玉県行田市忍2丁目1-8)
宮沢大地が友人と飲んでいた居酒屋・・・居酒屋活味(埼玉県行田市小針322)
小原賢治(ピエール瀧)と佐山淳司(小藪千豊)が話をしていたアトランティス日本支社・・・CAINZ本社(埼玉県本庄市早稲田の杜一丁目2番1号)
ダイワ食品総合競技場・・・鴻巣競技場(埼玉県鴻巣市鴻巣634-2)
宮沢紘一が、融資のお願いに行った埼玉中央銀行・・・館林信用金庫本店(群馬県館林市本町1丁目6-32)
熊谷シティマラソンスタート会場・・・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市上川上300)
有村融(石光研)が経営しているスポーツ店・・・タカハシ・スポーツ(茨城県古河市緑町56-5)
陸王の注文があった牧村学園の職員室・・・県立進修館高校(埼玉県行田市長野1320)
茂木裕人が毛塚直之との対談を依頼されたダイワ食品内・・・千代田町民プラザ(群馬県邑楽郡千代田町赤岩1701)
宮崎大地が東和エレキ工業の面接会場に向かって走っていた場所・・・ 行田市駅南口付近(埼玉県行田市中央10)
出演者
宮沢紘一(こはぜ屋4代目社長)・・・役所広司*
宮沢大地(紘一の長男)・・・山崎賢人*
茂木裕人(ダイワ食品陸上部)・・・竹内涼真*
宮沢茜(紘一の娘で大地の妹)・・・上白石萌音*
坂本太郎(埼玉中央銀行融資担当)・・・風間俊介*
城戸明宏(ダイワ食品陸上部監督)・・・音尾琢真*
平瀬孝夫(ダイワ食品陸上部)・・・和田正人*
毛塚直之(アジア工業陸上部・)・・・佐野岳*
大橋浩(埼玉中央銀行 融資課長)・・・馬場徹*
安田利充(こはぜ屋係長)・・・内村遥*
江幡晃平(椋鳩運輸ドライバー)・・・天野義久*
水原米子(こはぜ屋従業員)・・・春やすこ*
仲下美咲(こはぜ屋従業員)・・・吉谷彩子*
橋井美子(こはぜ屋従業員)・・・上村依子*
西井冨久子(こはぜ屋従業員)・・・正司照枝*
正岡あけみ(こはぜ屋従業員)・・・阿川佐和子*
立原隼斗・・・宇野けんたろう*
加瀬尚之・・・前原滉*
川井・・・佐藤俊彦*
水木・・・石井貴就*
端井・・・安藤勇雅*
内藤久雄(ダイワ食品陸上部)・・・花沢将人
小松利昌
オクイシュージ
佐山淳司(アトランティス営業担当)・・・小藪千豊*
家長亨・・・桂雀々*
富島玄三(こはぜ屋専務、経理)・・・志賀廣太郎*
有村融(アリムラスポーツ店長)・・・石光研*
宮沢美枝子(紘一の妻)・・・壇ふみ*
飯山素子(飯山の妻)・・・キムラ緑子
村野尊彦(アトランティス シューフィッター)・・・市川右團次*
小原賢治(アトランティス営業部長)・・・ピエール瀧*
飯山晴之(シルクレイクの特許所有者)・・・寺尾聰*
山本圭祐、天野勝弘、神林勇太
小石周平、ジョセフ・オンサリゴ、青木悠介、板山祐太郎、猿川綾吾、鴇崎真琴、福場俊策、イエゴ・エバンス、初田啓介、
宮田竜介、モーゼス夢、河原萌、骨川道夫、黒田浩史、
木津稀子、斎藤正子、鈴木美緒、土井たまえ、平木三保、ふくちまりこ、山本順子、渡辺淑子、相川裕慈、内田興蔵、久保田務、平澤桂志、
ナレーション・・・八木亜希子
【特別撮影協力】
行田市、鴻巣市、鴻巣市フィルムコミッション
【撮影協力】
鴻巣市陸上競技場、ISAMI、(株)マイハラ、タカハシスポーツ、館林信用金庫、居酒屋活味、千代田町、千代田町民プラザ、栃木市、CAINZ、彩の国本庄拠点フィルムコミッション、行田市産業・文化・スポーツいきいき財団、熊谷スポーツ文化公園、集英社、T-FECH、江原産業株式会社、行田八幡神社、たかお家、ファアイブイズホーム、ムサシ電機工業(株)、ホテルサンマリノ茂美の湯、行田天然温泉古代蓮物語
感想
宮崎大地の役を山崎賢人がやっているのだからもっと活躍する役であってほしいですね。
今のところ反対ばかりして自分のことでも空回りしているだけです。
シルクレイの開発のヒントも宮崎大地から出てほしかったです。
シルクレイは、軽さと強度は申し分ないし、適度な弾力があって陸王に最適だといっていました。
それなら試しに今のシルクレイで一つランニングシューズを作って強度を確認しながら進んでいけばよかったのではと思います。
シルクレイの硬さと強度の関係はないんでしょうかね。
地下足袋のランニングシューズは、今はあまり認知されてないというかこのドラマが始まるまで知りませんでした。
もしかしたら地下足袋のランニングシューズは多くの人ではなく特定の人に最適なシューズかもしれませんね。